
ドッグフィトセラピー:シニアクラス/1Dayクラス
このページでは、ドッグフィトセラピー シニアクラスについてご説明いたします。
シニアドッグに特化したフィトセラピーを全6回で学ぶコースの他に、
今現在介護でお悩みを抱える飼い主さん・介護士さん向けに、
今すぐ実践できるフィトセラピー1Dayアドバイスを実施します。
2. ドッグフィトセラピー シニアクラス/1Dayクラス
2-1.ドッグフィトセラピー シニアクラス
シニアクラス講座スケジュール ![]() 13:00~16:30(途中15分の休憩を挟みます) |
|||
【クラス】 | 【内 容】*実習あり | 【会場】 NEKTON OFUNA 1F (大船) |
【会場】 Kichijoji lab(吉祥寺) 申込みの方にご案内いたします。 |
Lesson.1 | 6歳~8歳の身体について 《実習》シニアドッグのハーブミックス作り |
||
Lesson.2 | 8歳~10歳の身体について 《実習》肝臓・腎臓ケアに役立つティンクチャー作り |
*この回のみ日曜日 |
|
Lesson.3 | 10歳からの身体と気をつけたいこと 《実習》シニアドッグのハーブミックス作り |
||
Lesson.4 | 認知症について 《実習》自宅でできるストレッチ&マッサージ |
||
Lesson.5 | 介護期に役立つハーバルケア 《実習》グルーミングスプレー とハーブバスミックス作り |
||
Lesson.6 | 介護期のフィトセラピー 《実習》ペインケアジェルと流動食作り |
【回数】全6回
【時間】180分/回
【受講料】15,000円(実習費込み)/回
かけがえのないパートナーたちも、6、7歳になると身体の変わり目を迎え、身体や行動に変化がみられ、シニアドッグ(老犬)と呼ばれるようになります。
食事、環境、医療の進歩のおかげで犬たちの寿命は延びましたが、延びた分だけ加齢に伴う慢性疾患や、痴呆、介護の必要もでてきます。
飼い主さんが愛犬の変化にいち早く気づき、その変化に合わせたケアをすることで、健康で快適なシニアドッグライフを送ることができます。
大切な家族がいつまでも健康でいられるように、そして、シニアドッグとの生活をより楽しく過ごすために役立つ生活上のポイントや、ケア方法、ハーブをはじめ、アロマセラピー、バッチフラワーレメディなどを使ったフィトセラピーを取り入れたライフスタイルをご紹介します。
- フォームからお申込み
- TEL : 080-3080-9322(受付時間:11:00~19:00)
お名前・連絡先(お電話番号・ご住所)・講座の名称・日程・参加人数・犬同伴の場合犬種と頭数をお伺いいたします。
*講座中はお電話をお受けできませんので、折り返しこちらからご連絡いたします。 - E-mail:mail★essentia.sakura.tv (★を@に変えて送信してください)
<キャンセルポリシー>
- 受講をキャンセルされる場合は、出来るだけ早めにご連絡ください。
おひとりでも多くの方にご参加いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
講座開催日一週間前のキャンセルは、キャンセル料として講座料の50%を頂戴します。
当日のキャンセルは、キャンセル料として講座料の80%を頂戴します。
※当日キャンセルされた場合、そのクラスにキャンセル待ちのお客様がいらした場合は受講料の100%を頂戴いたします。 - 一括・分割払い時は、お振込後の受講キャンセルによる受講料の払い戻しは致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2-2. ドッグフィトセラピー シニアクラス 1Dayクラス
どなたでもお申込みいただけます。今現在、介護でお悩みを抱える飼い主さん・介護士さんは、今すぐ実践できるフィトセラピーを。
そして、今元気でも実際介護に入ってしまうとなかなか時間が取れなくなることが多いので、
その時に少しでも知っていたら役立てられるホームケアをご紹介させていただきます。
【回数】1回 【時間】180分【受講料】10,000円(コンプレス用ハーブプレゼント付き)
|
- フォームからお申込み
- TEL : 080-3080-9322(受付時間:11:00~19:00)
お名前・連絡先(お電話番号・ご住所)・講座の名称・日程・参加人数・犬同伴の場合犬種と頭数をお伺いいたします。
*講座中はお電話をお受けできませんので、折り返しこちらからご連絡いたします。 - E-mail:mail★essentia.sakura.tv (★を@に変えて送信してください)
<キャンセルポリシー>
- 受講をキャンセルされる場合は、出来るだけ早めにご連絡ください。
おひとりでも多くの方にご参加いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
講座開催日一週間前のキャンセルは、キャンセル料として講座料の50%を頂戴します。
当日のキャンセルは、キャンセル料として講座料の80%を頂戴します。
※当日キャンセルされた場合、そのクラスにキャンセル待ちのお客様がいらした場合は受講料の100%を頂戴いたします。 - 一括・分割払い時は、お振込後の受講キャンセルによる受講料の払い戻しは致しかねますので、あらかじめご了承ください。