フィトセラピー(植物療法)とは
フィトセラピーは、ハーブをベースとして、アロマ、バッチフラワーレメディーを組み合わせ、心と体の両面に働きかけながら、自然治癒力を高め、健康維持を図っていきます。
人も犬も一緒に楽しみつつ、ハーバルケアを取り入れていただきたいと思います。
なぜハーブ? ・・・と良く聞かれます。
アロマに比べると地味な印象のハーブですが、ハーブは植物療法の基礎・土台となるものです。
ハーブは老廃物を流しながら、必要なものを補い、バランスを整えつつ、ゆっくり穏やかに細胞に働きかけていきます。
植物のピュアでやさしく大きな力を知ると、あなたもきっとハーブの魅力に心躍らせることでしょう。
『Essentia Herbs』では、嬉しい、楽しい、心地良い、ありがとう・・・そんな思いをハーブの力に添えたフィトセラピーをお伝えします。
フィトセラピー講座コース:人と犬のためのフィトセラピー|犬のためのフィトセラピー
フィトセラピー(for Person)では、大きく分けて、3つ(メディカルハーブ・アロマ・バッチフラワーレメディ)のカテゴリーがあります。
![]() |
|
緑の薬箱 | 季節に必要なハーブアイテムを作ります。…どなたでもお申込みいただけます。 |
バッチフラワーレメディ | ベーシック(全1回)…どなたでもお申込みいただけます。 |
ケーススタディ(全5回) | |
![]() |
|
ドッグフィトセラピー 認定取得コース |
レベル1(全8回)ドッグフィトセラピーについての入門講座 どなたでもお申込みいただけます。 |
レベル2(全12回)ドッグフィトセラピーアドバイザー認定 対象;「 ドッグフィトセラピーLevel 1」を修了された方 |
|
レベル3(全12回)ドッグフィトセラピスト認定 対象;「 ドッグフィトセラピーLevel 2」を修了された方 |
|
ドッグフィトセラピー インストラクターコース |
ベーシック(全6回) 対象;Level.2を修了し、ドッグフィトセラピー・アドバイザーの認定を取得した方 |
アドバンス | |
シニアクラス | シニアクラス(全6回) 対象;シニアドッグ1Day、「ドッグフィトセラピーLevel.1のLesson1,2」を修了された方。 |
シニアクラス1Day…どなたでもお申込みいただけます。 |